空売りはリスクが高い取引手法です!早めの損切りを行おう
2016/03/29
株式市場の下落相場でも対応できる空売りは、株式投資をする方にとって強い味方になってくれる存在です。
ただ、どんな金融商品でも、どんな取引方法でもリスクは存在します。
今回はそういった、空売りのリスクが高い理由についてここでは解説して行きます。
▼プロが参考にするこれから急騰する「優良株」の情報源を限定公開中
空売りを行う時のリスクとその理由
この空売りのリスクの一つとして、儲け幅が限定されているという点が挙げられます。
値上がりをする場合は時間をかかりますが、株価が何倍になる可能性があります。
そのため、株を買った時には、自分の株がドンドンと値上がりをすることを夢見ているという方も多くいるのではないでしょうか。
しかし値下がりの場合は、株価が最大でも1円まで低下するまでなので儲け幅が限定されています。
当然ですが、倒産でもする可能性がない限り株価がこのような価格になることもありません。
そのため、空売りによって儲けられる幅は、買建てと比べてとても小さな範囲と言えます。
空売りを行う時には、利益が出たらすぐに買い戻す事が大切!
そのため、少しでも利益が出ればすぐに買戻すことが空売りでは大切です。
大きく儲けようとすると値上がりをしてしまい、損失を招くこともあります。
また、値上がりは時間をかければドンドンと値上がりをする可能性もあることから青天井という表現が使われることもあります。
この青天井は空売りでも使われ、空売りの損失は青天井と表現されることがあります。
空売りを行う時には、損切りの判断も早めに行おう
空売りは株価が値上がりをすればするほど、損失が増えることになります。
値上がりは限界が無いため、今は多少の損失があっても、さらに値上がりをすると思う場合には思い切って損切りをする必要があります。
このように、空売りには大きなリスクもある取引方法です。
空売りをする際には、確かな情報や確信が持てる時、下落相場が確認できるときにする必要があります。
空売りは上手く使えば強い味方になってくれる存在ですが、使い方を間違えればあっという間に資金を失う危険性も含んでいます。
関連記事