株で言う「うねり取り」とはどういう物を指すのか?【株の売り買い方法】
2016/03/29
株式投資には昔からうねり取りと言う売買手法が存在します。うねりとは、海の波のうねりから取られています。
>>プロが参考にするこれから上がる「大化け株」の情報源を限定公開中
株のうねり取りってどういう取引方法?
つまり、どんな銘柄でも、ある一定期間で値動きが上下します。これはチャートを見ればわかるのですが、決して値動きと言うのは一直線に動きません。
かならず上下に振動を繰り返しながら上がっていったり、下がったりしています。
このうねりに一定のリズムを見つけて利益を抜いていくのがうねり取りと言われる方法です。
これは株式だけでなく、ほかの投資でも同じことがいえるのですが、チャートの動きから規則性を見出すのはチャート分析を行うということですね。
テクニカル分析の一種と考えて頂くと良いでしょう。
「うねり取り」はある程度を重ねる事が必要です
ただ、このうねり取りにもさまざまな方法が存在し、どれが優れているとは決められません。
多くの手法を自分で体験し、会得するしかないのです。
ですが、うねり取りと似たような方法はFXなどでも存在します。それはレンジ手法と呼ばれるものです。
為替は株式と違い、チャートの連続性があるために、波形がとてもきれいで素直な形をしています。
トレンドが発生してる時、緩やかに波形を描きながら上昇、下降を繰り返す部分が見つかれば、それがレンジ相場と呼ばれます。
そのレンジの山と谷を的確に予測すれば、上昇と下降の両方で利益を抜くことが出来るのです。
これは言うのは簡単ですが、実際に抜くのはかなり難しい部類に入ります。
と言うのはチャートの波形と言うのは常に崩れる可能性をはらんでいるためです。
的確に山と谷を見つけるには、トレンドラインの引き方を覚えるのが早道となるでしょう。
こういった様に、うねり取りはある程度経験を重ねた「中級者」の方にお勧めの手法ですね。
>>投資家達がみんな参考にしている「大化け株の銘柄情報源」を限定公開中